ニュース【国交省:不動産鑑定評価基準等の改正】

不動産鑑定評価基準等の改正(案)のパブリックコメントの結果が掲載されました。
合わせて
「不動産鑑定評価基準」及び「不動産鑑定評価基準運用上の留意事項」が改正されました。
不動産鑑定評価基準等の改正(案)に関する意見の募集の結果について国土交通省では、平成25年12月20日から平成26年1月20日の間、不動産鑑定評価基準等の改正(案)に関して、広く国民の皆様からご意見を募集いたしましたところ、延べ60件のご意見をいただきました。
お寄せいただいたご意見の概要とそれに対する国土交通省の考え方を別紙のとおりまとめましたので、別紙により公表いたします。
なお、いただきましたご意見のうち、ご意見の内容が同様のものは集約させていただきました。
皆様のご協力に深く御礼申し上げるとともに、今後とも国土交通行政の推進にご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
パブリックコメント:結果公示案件詳細・改正版は → こちら
改正基準等に係る新旧対照表等は → こちら
POINT渡辺先生から一言
昨年12月の意見募集の時点の案につき,多少変更があったようですが(詳しくは,「国土交通省発表資料のうち,不動産鑑定評価基準等の改正(案)に関する意見の募集の結果について」などを参照),おおよそ公表されていた案のとおり,平成26年5月1日付けにて,不動産鑑定評価基準およびその留意事項が,正式に改正されたというニュースです。
賃料設定に関しては,今後ますます説明責任が問われます。
今回の改正は,鑑定士のみなさまはもちろんのこと,賃料設定の現場で実務に携わる方々にも,理解が求められるところでしょう。
賃料設定に関しては,今後ますます説明責任が問われます。
今回の改正は,鑑定士のみなさまはもちろんのこと,賃料設定の現場で実務に携わる方々にも,理解が求められるところでしょう。