このセミナーは、ビル経営管理初心者にも分かりやすく、ビル経営・ビル管理を解説するものです。内容は「オフィスビルの賃貸業務・管理業務・経営管理およびビル経営を巡る最新動向」です。現在、ビル経営管理業務に就かれて日の浅い方、今後、ビル経営管理業務者をめざす方々が、ビル経営管理の大枠を知り、業務内容の基礎を理解するためには最適なセミナーです。このセミナーを受講された方々が、今後「ビル経営管理講座」を受講され、さらに「ビル経営管理士」試験を受験されるための第1ステップとも言えるものです。セミナーでは、当センターが作成したビル経営管理入門書「やさしいビル経営読本(電子ブック)」を副読本とし、明海大学教授陣や不動産会社実務ご担当者による解説講義がオンデマンド配信でご視聴いただけます。
講座内容 | Web講義一覧 ※収録時間は各60分~90分 1.ビルマネジメント業務の基礎 株式会社ザイマックス不動産総合研究所 主任研究員 山方 俊彦氏 2.オフィスビルの収支 明海大学 教授 山本 卓氏 3.賃貸借契約の基礎 横浜市立大学大学院 客員教授(元・明海大学教授) 周藤 利一氏 4.オフィスビルの環境対策事例 森ビル株式会社 都市開発本部計画企画部 環境推進部 課長 武田 正浩氏 5.オフィスビルの基礎 明海大学 准教授 小松 広明氏 6.政府・自治体による防災対策 横浜市立大学大学院 客員教授(元・明海大学教授) 周藤 利一氏 7.「オフィスビル標準賃貸借契約書」で賃貸営業を学ぶ 倫総合法律事務所 弁護士 宮川 倫子氏 8. エリアマネジメントを知る 三菱地所株式会社 エリアマネジメント企画部 ユニットリーダー 谷川 拓氏 9.TOKYO TORCH 常盤橋タワー ビルの施設・設備を回る 協力:三菱地所株式会社 TOKYO TORCH事業部 三菱地所プロパティマネジメント株式会社 ↓サンプル動画(2020年度の第1回講義より) Web講義の受講方法 参加費の入金確認後、セミナー申込サイトのマイページに視聴用パスワードが表示されます(セミナー申込履歴に視聴用のパスワードが表示されます)。 セミナー申込サイト(センターHPのトップページ中ほどに入口があります)にログインし、BMIネット・アカデミーのアイコンをクリックしてネット・アカデミーで「ビル経営基礎講座」を選択すれば視聴できます。 ![]() 副読本 「やさしいビル経営読本」は電子ブック版で配信されます(ダウンロード・印刷可)。 ![]() |
---|---|
開催期間 | 2022年9月1日(木)~2022年12月31日(土) |
参加費 | 22,000円(税込)10回通し 割引料金は以下のとおりです。 ビル協会員:16,500 円(税込)、学生:11,000 円(税込) ★9回通しのみで、各回ごとの申込は不可 ★参加費は現金では受け付けません。 ★参加費の払い戻しはいたしません。 |
申込受付期間 | 2022年7月19日(火) 10:00~10月31日(月) 23:59 |
※はじめて当センターのWEB申込(申請)サイト*を利用される方は、
「新規ユーザー登録」からお願いいたします。