日本ビルヂング経営センター > ビル経営管理士試験 > ビル経営管理士試験のご案内

 ビル経営管理士試験のご案内

2023年度 ビル経営管理士試験の実施概要



受験申込手続

(1)受験申込の受付期間
2023年10月1日(日)10:00~10月31日(火)23:59まで

(2)受験申込方法
「受験申込サイト」からのインターネット申込。

※会社一括支払の場合、受験申込前に、会社一括支払担当者の登録を行ってください。

会社一括支払のご案内

受験手数料  33,000円(税込)
試験日

総合問題あり(4科目受験):2023年12月9日(土)13:00~16:45
総合問題免除(3科目受験):以下の期間内にて実施。
              2023年12月10日(日)~2023年12月16日(土)

時間割 総合問題あり(4科目受験)

※1時限目(総合問題)を欠席した場合は、残りの試験は受けられません。

総合問題免除(3科目受験)(2021年度~2023年度ビル経営管理講座修了生が対象)

※2時限目(企画・立案)を欠席した場合は、残りの試験は受けられません。
受験地

総合問題あり(4科目受験):札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡 13か所

総合問題免除(3科目受験):全国約300か所(【参考】全国のテストセンターの詳細はこちら
※各テストセンターは他の資格試験等にも利用されています。全会場の利用が確約されている訳ではなく、予約時点の空き状況となります。予約時期によって空き状況が増減する事がありますので、あらかじめご了承ください。
CBT申込サイト操作方法、会場の案内や当日の持ち物に関するお問合わせは下記へお願いいたします。
株式会社CBTソリューションズ 受験サポートセンター
TEL:03-5209-0553 9:30-17:30(年末年始を除く)
FAX:03-5209-0552
Mail:お問合せフォーム
※なお、各テストセンターに「会場予約に関するお問い合わせ」などはお控えください。

受験案内書

(1)配布期間
   2023年9月1日(金)〜10月末日

(2)配布場所
  (一社)日本ビルヂング協会連合会および各ビルヂング協会事務局

   ※受験案内書は、以下のPDFでもご覧になれます。

2023年度「ビル経営管理士」試験受験案内書(PDF)

受験手数料に関する諸注意

    1. (1)受験手数料は、受験しなかった場合でも、返金いたしません。
    2. (2)いったん収納した受験手数料は、センターの責により試験を受けることができなかった場合を除き、返金いたしません。
    3. (3)郵便局・ゆうちょ銀行における払込手数料など、受験手数料以外の実費は、お申込者負担といたします。

特定商取引法に基づく表記

試験実施方式の概要

総合問題あり(4科目受験)
受験者は各地の試験会場に集合し、試験実施スケジュールに則り、会場に設置されたPCを使って試験問題に解答します。
受験申込者は申込時に希望する都市名(試験希望地)を選択しますが、試験会場への割り振りは当センターにて行い、後日メールにてご連絡し、11月20日までに受験申込サイトのマイページに試験会場を表示いたします。
※各試験会場の定員の関係で、試験希望地以外の会場に割り振られる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

試験会場所在都市:札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、広島、福岡 13か所


総合問題免除(3科目受験):2021年度~2023年度ビル経営管理講座修了者が対象
3科目受験者は、受験申込後に、予約サイトから全国約300か所の試験会場の中から場所、受験日、試験時間帯を選択して予約します。
10月31日(火)23:59までに必ず予約してください。

※会場・時間帯ともに先着順となりますので、お早めにご予約ください。会場が満席の場合であっても、日をおいてアクセスしていただくと選択できることがあります。
受験者は予約した試験会場で、会場に設置されたPCを使って試験問題に解答します。
試験時間は各科目45分で、3科目(➀企画・立案、②賃貸営業、➂管理・運営)と休憩時間(45分×3科目及び休憩14分)が全体の試験時間となります。






【参考:CBT試験システムの概要】


※本動画は、試験システムの一般的な概要を紹介するものであり、本試験とは異なる部分もあります。

試験科目・出題範囲

試験科目 賃貸オフィスビルに関する
  1. 1.「企画・立案業務」
  2. 2.「賃貸営業業務」
  3. 3.「管理・運営業務」
  4. 4.総合問題
出題形式 1〜3.の3科目については正誤選択式・用語選択式・用語穴埋め式などをPCで解答(各科目45分)
4.は3科目を一括した記述式の総合問題をPCで解答(60 分)
(2021年度〜2023年度「ビル経営管理講座」修了者は免除)

※試験では電卓を使用しますが、計算機能に限った電卓のみ使用可能です。辞書機能のついた電子手帳や
プログラミング機能のついた電卓・携帯電話・スマートフォン・タブレット端末・スマートウォッチ等
は使用できませんので、ご注意ください。

出題範囲

各出題分野の出題範囲は、次のとおりです。

1.賃貸ビルの企画・立案に関する知識

  • ・事業企画(市場調査、敷地選定)
  • ・ビルの商品企画(テナント構成、建築意図)
  • ・ビル建設と法規制
  • ・コンストラクションマネジメント
  • ・不動産投資理論
  • ・不動産事業の税務と会計及び事業分析
  • ・不動産の証券化に関する仕組みと法制及び税制
  • ・長期事業収支計画・長期維持管理計画(ポートフォリオ)
  • ・不動産特定共同事業、業務管理者実務
  • ・不動産投資顧問業登録制度
  • ・デューデリジェンス(エンジニアリングレポート)
  • ・デューデリジェンスの調査項目と結果分析
  • ・不動産投資市場及び不動産流通市場の知識及び分析
  • ・金融市場の動向に関する知識及び分析
  • ・遵法性の確保、アカウンタビリティー、プレゼンテーション、リスクマネジメント

…等を行う上で必要な専門知識について

2.賃貸ビルの賃貸営業に関する知識

  • ・賃貸条件の設定
  • ・テナントの募集
  • ・テナントとの契約手続
  • ・テナントの入退去時の対応
  • ・テナント契約管理(退室・増室・同居・転貸・滞納等)
  • ・賃料・共益費の改定
  • ・テナントニーズの把握
  • ・その他(催事企画など)
  • ・リーシングマネジメント

…等を行う上で必要な専門知識について

3.賃貸ビルの管理・運営に関する知識

  • ・プロパティマネジメント体制・管理企画業務
  • ・資産管理業務
  • ・ビル運営管理コスト、エネルギーコスト管理
  • ・館内規則の策定
  • ・管理委託契約締結、委託管理業者管理、業務品質評価、業務品質管理
  • ・ビルメンテナンス(日常管理業務:施設・設備・警備・防災・環境衛生等)の管理
  • ・建物維持保全業務(点検、修繕、モダナイゼーション等)の管理
  • ・各種許可・届出などの手続き、立入検査対応管理等
  • ・日常管理業務に関するテナントなどへの対応管理
  • ・コンストラクションマネジメント
  • ・ライフサイクルコストマネジメント
  • ・複合用途のプロパティマネジメント

…等を行う上で必要な専門知識について

合格発表・登録申請

合格者の発表

2024年1月31日(水)
ホームページに掲示および受験生に個別通知

ビル経営管理士登録申請

2024年1月31日(水)~2月29日(木)(予定)。
※登録日は2024年3月25日(月)になります。


お問い合わせ

ビル経営管理に関する情報が満載

ビル経営管理士およびビル経営管理士会会員の皆さまに限定して、有益な情報を提供しております。

メンバー専用サイト

各種手続きに関する資料・書類をダウンロード

各種手続きに関する資料・書類をご希望の方はこちらよりダウンロードできます。

資料ダウンロードはこちら

ご質問やお問い合わせはこちら

日本ビルヂング経営センターへのご質問、お問い合わせはこちらより承ります。

お問い合わせはこちら