日本ビルヂング経営センター 公式ホームページ トップ > セミナー・イベント > アーカイブ一覧_BMIネット・アカデミー > 第45回CBAセミナー_BMIネット・アカデミー

【Webセミナー(アーカイブ)】第45回CBAセミナー

「日本一住みたい沿線づくりを目指す鉄道会社の戦略」(収録 2021年11月12日(金)))

※本Webセミナーは、2021年11月に開催された第45回CBAセミナー『日本一住みたい沿線づくりを目指す鉄道会社の戦略』の動画のオンライン開催となります。

東急株式会社 沿線開発事業部長 西村 隆徳氏

 東急株式会社は、1918年(大正7年)に緑豊かな住宅都市の建設をめざし田園都市株式会社を設立したことが起源であり、宅地の開発・販売を手がける一方で、居住者へ交通手段を提供するための鉄道建設に着手した鉄道会社でも類い稀なまちづくりデベロッパーです。
これからの人口減少社会やポストコロナに向け、新たなまちづくり手法が域内経済圏を活発化させ、新たな移動需要の喚起や生活サービス分野とのシナジー効果を発揮するものと考えています。
 本セミナーでは、日本一住みたい沿線づくりを目指す東急株式会社の経営ビジョンを通して、未来のまちづくりのあるべき姿についてご説明いたします。

ご案内

講義項目

・東急株式会社とは?
・当社まちづくりの歴史
・新型コロナウィルス感染症の影響
・郊外における当社の取り組み
・中期3か年経営計画『変革』~事業環境変化への対応による収益復元と進化
・東急が考えるサステナブルなまちづくり
・東急沿線における今後の展開

講義時間 01:23:35
受講期間 2022年4月1日(金)午前0時~2023年3月31日(金)午後11時59分(予定)
定員 100名(先着順)
参加費

 CBA及びJBMS会員:無料

一般:1,980円 (税込)/人 

○テキストはPDF版(ダウンロード・印刷可)をご覧いただきます。
○参加費の払い戻しはいたしません。申し込まれた方が受講できない場合は、代理の方の受講をお願いします。

申込受付期間

2022年4月1日(金)~2023年2月28日(火)

※本セミナーの受講は、ビル経営管理士の2022年度更新登録要件に該当いたしません。

 



講師略歴

東急株式会社 沿線開発事業部長 西村 隆徳氏

東急株式会社 沿線開発事業部長 西村 隆徳氏
京都大学 工学部 交通土木工学科 卒業後、1988年東京急行電鉄㈱に入社。
東急沿線における住宅開発や沿線エリア開発などに従事。
2019年4月より都市創造本部 開発事業部 事業部長に就任。
2020年4月より現職。

参加者の声 〇住職遊を鉄道の沿線で開発することができていることは、参考にしたい。沿線に来ていただける企業誘致がポイントと感じました。
〇短い時間でしたが、多くの取り組みプロジェクトの紹介をいただいた。
〇本日はありがとうございました。大変勉強になりました。
〇わかりやすく、丁寧に説明していただいて大変良かったと思います。資料も豊富で、興味ある渋谷の動向が把握でき、とても参考になりました。
〇都市型と居住型の分断と、居住地の老朽化等、考えさせられる話題が多く、共感できた。
〇東急さんの沿線開発ポリシーを見た感じがします。


お申し込み&受講方法

1.「セミナーに申し込む」ボタンからセミナー申込サイトへアクセスし、申込画面でWebセミナーのお申し込み情報を登録してください。
2.お申し込み情報の登録後、セミナー申込サイトの参加費お支払手続き画面から支払方法(銀行振込・クレジットカード・ネットバンキング・ATM)を選択して、 支払手続きを行ってください(無料の方は支払手続不要です)
3.上記2の支払手続後、参加費の入金が確認されると、セミナー申込サイトの申込履歴に視聴用パスワードが表示されます。
4.セミナー申込サイトのマイページにある「BMIネット・アカデミー」のアイコンをクリックし、ネット・アカデミーにログインして、該当Webセミナーを上記3のパスワードを使って受講します。

※はじめて当センターのWEB申込(申請)サイト*を利用される方は、
 「新規ユーザー登録」からお願いいたします。





【セミナーのご案内】
メール配信の登録・停止・変更はこちらから

特定商取引法に関する表記

お問い合わせ

ビル経営管理に関する情報が満載

ビル経営管理士およびビル経営管理士会会員の皆さまに限定して、有益な情報を提供しております。

メンバー専用サイト

各種手続きに関する資料・書類をダウンロード

各種手続きに関する資料・書類をご希望の方はこちらよりダウンロードできます。

資料ダウンロードはこちら

ご質問やお問い合わせはこちら

日本ビルヂング経営センターへのご質問、お問い合わせはこちらより承ります。

お問い合わせはこちら